ダビスタⅢ能力表示のやり方について 皆様こんにちは、こんばんは ゲーム系You Tuber の JUNK です! そうあまりに更新が少ないので忘れられていますが、私は一応You Tuberなんですよ! そこでダビスタⅢの動画を少しあげているんですけど ( https://youtu.be/rW969zzXA4w オオシマナギサ×マチカネイワシミズ https://youtu.be/4k_d_VEWiK0 リーデンベール×アスワン ) 今回はコメントでもたびたび質問いただいた ダビスタの能力表示のやりかた についてなるべく簡単にわかりやすく書いていこうと思います。 かなり質問が多かったんだ…みんなまだダビスタⅢやってるのね嬉しいぜ;; 能力は MECCというフリーソフト のエディタを使って表示しているんですが、その仕様上 実機ではできません … なのでエミュレーターとソフトを用意しましょう。 エミュレーター等に関しては割愛しますので、調べて用意してみてください ソフトの吸出しは専用の機械でできますので、ソフトを用意しましょう!↑こんなやつ! エミュレーターとソフトが用意できましたら次はMECCというフリーソフトを用意します MECC フリーソフトで検索 したら 無料でダウンロード できます ↑ ダウンロードしたら早速起動してみましょう! このような画面が出てきます。 全てのゲームは内部データ(月日、パラメーター、名前等)がそれぞれのアドレスに数値で入ってます。 この数値を弄ることで能力、年齢はおろか血統そのものや実績まで変更することが可能です ゲームを起動した後にMECCを起動すると勝手に読み込んで各数値が入りますので先にゲームを起動しましょう ゲームの後にMECCを起動したら数字データが入っていると思います そうしたら能力のアドレスを抜き出すために、能力の数値が入っているアドレスを探します。 生産馬一頭目の能力値のアドレス は 7E2B0B からになりますので 左下 の 移動 に打ちましょう ↑ この黒くなっている部分が順番に能力値のアドレスです ダビスタⅢチートで調べてたら各アドレスが何を反映しているか出てきます ちなみに私が使っていたアドレスがこちらになります 7E2B0Axx ベスト馬体重 xx × 2 + 256 kg 7E2B0Bx...
このブログの人気の投稿
ボーナスが入った ので バイクを買いました 。 1980年式の旧車でもうほとんど走っていないかなりレアなバイクだと思います! 昨今バイクもブームでどんどん値段が上がっていますので、なかなか気軽に手が出ない乗り物になりましたね… 4気筒の旧車はとにかく人気でとんでもなく高騰しております ゼファーも昔は 15~20万くらいであった のに今や 100万超え する車両も多いですね… 新車の定価が 52万9000円 1995~6年式 なのに 当然そんな 高級車になってしまったバイクは買えません し、251cc以上は車検もありますの で、もっと 維持費の安い250cc以下のバイク を買いました。 Zシリーズの200cc Z200です 200ccなんてあんのかいと言われました Z250FS Z250FT Z250FS でもなければ Z250FT でもありません Z200です Z250FTは人気で100万円近くします… そんな高いものは買えないしZ200は車両も少ないレア車なので気に入って買いました! 安く買えた ということは それだけ問題もある わけで 鍵はない、書類もない もちろん エンジンなんてかかりません それでもなぜこのバイクを買ったかというと フルノーマル なんですよ 42年も前のバイク で フルノーマル なんてどこにもないでしょ~ これでめちゃくちゃ綺麗なら50万くらいするんだろうな… とにかく錆もすごいし、乗れるようになるかわからないけど いつの日かこのバイクに乗って全国を周りたいなと夢見ております レストアに1年以上かかりそうな気もしますが… 今後ともよろしくお願いします
皆様こんにちは、こんばんはJUNKです ついっちでゲームやっていますのでよろしくお願いします。 JUNK1477 - Twitch ブログもフォローお願いします! 私はちょこちょこついっちでフリーゲームを配信プレイしていますが、 今回はあの 雪しまく 血 で有名な Nakalabo さんの最新作(2021/10/1リリース)の 十二ヶ邸 というゲームをやりました。 ネタバレ少しありで紹介していきます。 舞台は神戸の異人館にある 資産数百億の遺産 があるという ベイカー家の館 です。 その当主であるベイカー・修二郎氏が亡くなり、その莫大な遺産の相続に関する遺書を 発表するという話を聞き、新聞記者である主人公がネタを集めに向かうことになります。 宝石商で財を成したというが宝石で本当に数百億も遺産があるのか!? と思わずツッコミを入れたくなる気持ちを抱き、館に足を踏み入れます… 十二角形というなかなか聞いたこともない、なんとも珍しい間取りの部屋割りでベッドどうやって置いてんだ!デッドスペースめっちゃできるだろ!しかもこんなでかい建物で木造!? という数々の疑問を置いてけぼりに話は進んでいきます。 ちなみに十二角形はこんな形 円周をグルっと廊下が周りドアがある形になります。 部屋の先っぽどうなってんだ! 主人公 は兵庫新聞社の記者で若き女性 小宮あがさ 。 優しさと冷静な推理力 を持つ、 主人公にうってつけなキャラクター であり、この物語の 全くの部外者にして図々しくも館に入り込むふてぶてしさ も併せ持つ 主人公にうってつけなキャラクター である。 そして 容疑者であり、被害者になる11人のキャラクター がでてくる。 ①物腰柔らかい上品で小柄な白髪交じりの執事、 鳥尾さん (一流ホテルの元バーテンダー) ②アルバイトしている素朴な顔とおさげ頭のメイドの女性、 佳川さん ( よしかわさんである間違えてはいけない ) ここからは遺産相続に関係するベイカー家の親類面々 ③小太りで目つきの鋭い中年の男、 財前貴文さん 。インターネットの将来性を見極めウェブサイト作請負から莫大な富を築いたIT社長兼コメンテーター ④財前社長の恋人であるヨーロッパ系の美人金髪外国人 エリーゼ さん ⑤50歳くらいで体格の良い上品な弁護士 若林卓郎さん 。大手四大法律事務所から独立 ⑥上品な...
コメント
コメントを投稿